にわかば雑記

【備忘録雑記】 バイク・ツーリング・旅行・レジャー・アウトドア・グルメ・etc.

【世界遺産】三保松原で海岸の夕日を見てきました!

ツーリングで三保松原に行ってきました。

子供の頃に行ったことがあるはずなのですが、ほとんど覚えていません。

大人になってから行ってみると、覚えてないのが不思議なくらい美しい景観でした!

■三保松原

静岡市清水区三保ある三保松原は、2013年に富士山世界文化遺産の構成資産に登録されいます。

日本初の名勝でもあります。

約7kmの海岸に、およそ3万本の松林と駿河湾に富士山が合わさる絶景が広がります。

元旦は初日の出を見る人で賑わうようです。

海岸は海に近づくに連れて、松林側が軽めの草むら、河原のように丸い大きめの石がゴロゴロとしているエリア、砂浜の順に様子が変わっていきます。

鎌ヶ崎の方向に行くと、富士山と駿河湾と松林を綺麗に画角に収めた写真が取りやすいみたいです。

私が行ったときは雲がかかっていて、残念ながら富士山はあまり見えませんでした。

せっかく来たので、次第にオレンジに染まる空と駿河湾、海岸の流木や綺麗な石などを楽しみました。

どこを撮っても写真映えする場所でした!

 

羽衣の松

天女が海に入る際に羽衣をかけたとされる伝説で有名な松です。

現在の羽衣の松は、推定樹齢300年の三代目の大きな松になっています。

二代目は推定樹齢650年だったそうで、そんな松の木が世代交代を重ねていくことに歴史を感じます。

たくさんの松の木が、海風に対して勇ましく伸びている様子にパワーを感じました!

 

神の道

樹齢200~400年の松に囲まれた並木道で、ボードウォークになっています。

ボードウォークは松の根の保護のためだとか。

羽衣の松に降り立った神様が、「神の道」を通って御穂神社へと渡るそうです。

夜間のライトアップは、神々しさを感じました!

 

御穂神社

パワースポットとしても人気の神社です。

御穂神社は羽衣の松がご神体で、羽衣の松の隣に離宮の羽車神社があります。

羽衣の切れ端が所蔵されていると伝わる神社です。

 

■アクセス(三保松原)

静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」 - 三保松原

Googleマップは24時間営業の無料駐車場です。

駐車台数は、173台で広くて停めやすいです。

バイクの駐輪スペースもありました。

お土産も買える静岡市三保松原文化創造センターの「みほしるべ」や食事処、レンタサイクル、トイレもあります。

景観を損なわずにしっかりと整備されていました。

富士山が綺麗に見えなくても充分楽しめましたが、また行ってみたいです!

帰りがけに、手のような不思議な形の流木見つけました。

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!


ランキング参加中です!

こちらのグループも見にいって頂けると嬉しいです!


もし良ければ、他の記事もぜひ読んでみてください!

読者登録は、めちゃくちゃ喜びます!